スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年04月30日
看板娘ちゃん
中山中華さんへ行ってきました
かわいい看板娘ちゃんがお出迎えしてくれました

勝手に写真撮らせていただきました
我が家は女の子がいないからうらやましい
そして奥様がうわさどおり若くてかわい~
私が食べたのはレディースセット

チャーハンとから揚げおいしかったです
デザートの杏仁豆腐もおいしかった~
いっしょに行けなかったお兄ちゃんには
餃子とから揚げのおみやげを買いました
気が小さくて声かけられませんでした
次回は声かけてみますね
かわいい看板娘ちゃんがお出迎えしてくれました


勝手に写真撮らせていただきました
我が家は女の子がいないからうらやましい

そして奥様がうわさどおり若くてかわい~

私が食べたのはレディースセット

チャーハンとから揚げおいしかったです

デザートの杏仁豆腐もおいしかった~

いっしょに行けなかったお兄ちゃんには
餃子とから揚げのおみやげを買いました

気が小さくて声かけられませんでした

次回は声かけてみますね

Posted by pino at
22:21
│Comments(4)
2007年04月30日
ルネス金沢
子供のサッカーの練習も部活も休みだったので
急遽どっか行こうかってことになって
子供に要望を聞いたら「ルネス金沢」に決定!
我が家の定番的 近場の行き先
2時間30分ほどで行くので ちょうどいいです
朝8時出発
そして10分後に「ただいま~」
ドジなお母さん 携帯忘れて戻りました
またまた子供にしかられました
「お母さんは いっつも何か忘れるー
」
「ごめんしゃ~い
」
さすがに高校生のお兄ちゃんは行かず
4人でお出かけ
だんだん親についてこなくなるとさみしいな
ルネス金沢到着

http://www.renaiss.co.jp/
子供達はプールへ

大人はゆったりと温泉とサウナに入っていました
子供達も大きくなったので安心です
が!待ち合わせの時間に行くと 一人しかいませんでした
3男と途中ではぐれたらしい
見つかったからよかったけど 一人になっても平気でジャンプ台の所に並んでいました
お昼は「オリオン」でバイキング
子供達はいろいろ食べられて満足していましたが
大人はイマイチ
焼肉は冷凍の輸入肉 お寿司もイマイチ
1,480円出すならもっとおいしいもの食べたほうがいい
帰りはこれまた定番コースの「ファボーレ」でショッピング
といってもあまりゆっくり出来ませんでしたが・・・
あっというまに時間がすぎてしまいました
急遽どっか行こうかってことになって
子供に要望を聞いたら「ルネス金沢」に決定!
我が家の定番的 近場の行き先
2時間30分ほどで行くので ちょうどいいです
朝8時出発

そして10分後に「ただいま~」
ドジなお母さん 携帯忘れて戻りました
またまた子供にしかられました

「お母さんは いっつも何か忘れるー

「ごめんしゃ~い

さすがに高校生のお兄ちゃんは行かず
4人でお出かけ

だんだん親についてこなくなるとさみしいな

ルネス金沢到着


http://www.renaiss.co.jp/
子供達はプールへ


大人はゆったりと温泉とサウナに入っていました

子供達も大きくなったので安心です

が!待ち合わせの時間に行くと 一人しかいませんでした

3男と途中ではぐれたらしい

見つかったからよかったけど 一人になっても平気でジャンプ台の所に並んでいました
お昼は「オリオン」でバイキング

子供達はいろいろ食べられて満足していましたが
大人はイマイチ

焼肉は冷凍の輸入肉 お寿司もイマイチ

1,480円出すならもっとおいしいもの食べたほうがいい

帰りはこれまた定番コースの「ファボーレ」でショッピング
といってもあまりゆっくり出来ませんでしたが・・・
あっというまに時間がすぎてしまいました

2007年04月27日
PTA
昨日は3男のPTAでした。参観、総会、学級懇談会でした
昼前仕事に行って あわただしく学校へ向かいましたが
中学校のPTAの時間と勘違いしてて 行ったら5分ほどで終わってしまいました
ありゃりゃぁ〜 息子よ〜 ごめんよ
さすがドジなわたくし 3人目ともなると こんなもんです
まっ! 本人も「お母さん 別に来なくていいよ」って言うくらいですから・・・
総会と 懇談会はしっかり参加しました なんと新しい教頭先生は同級生でした
いつも懇談会は高学年になると少ないのですが
修学旅行があるせいか 今回はたくさんの人が残っていました
奈良、京都一泊のようです
いい思い出ができるといいですね
昼前仕事に行って あわただしく学校へ向かいましたが
中学校のPTAの時間と勘違いしてて 行ったら5分ほどで終わってしまいました
ありゃりゃぁ〜 息子よ〜 ごめんよ

さすがドジなわたくし 3人目ともなると こんなもんです

まっ! 本人も「お母さん 別に来なくていいよ」って言うくらいですから・・・
総会と 懇談会はしっかり参加しました なんと新しい教頭先生は同級生でした
いつも懇談会は高学年になると少ないのですが
修学旅行があるせいか 今回はたくさんの人が残っていました

奈良、京都一泊のようです
いい思い出ができるといいですね


2007年04月26日
トンカツ
昨日の夕ご飯
前回作って冷凍しておいた 生パン粉で とんかつ作りました
私がいつも買う肉は 100円の時の輸入肉
でも今日はお母さんが買ってきてくれた国産肉です
食べ盛りがたくさんいるので お肉を包丁の裏で叩きまくって
大きくします
揚げたてをつまんで食べたら やわらかくておいしかった
家の子たちめんどうな子たちで
長男は カツ丼 次男は とんかつ 3男は玉子丼とカツを別々に食べるんです
だからカツを作った時はカツ丼のつゆと キャベツの千切りと 両方いるんです
めんどくさいね
前回作って冷凍しておいた 生パン粉で とんかつ作りました

私がいつも買う肉は 100円の時の輸入肉
でも今日はお母さんが買ってきてくれた国産肉です

食べ盛りがたくさんいるので お肉を包丁の裏で叩きまくって

大きくします
揚げたてをつまんで食べたら やわらかくておいしかった


家の子たちめんどうな子たちで
長男は カツ丼 次男は とんかつ 3男は玉子丼とカツを別々に食べるんです

だからカツを作った時はカツ丼のつゆと キャベツの千切りと 両方いるんです
めんどくさいね

2007年04月25日
折り紙
進級して 新しい担任に変わり
家庭訪問で学校の様子を伺うと
折り紙の得意な先生の影響で
本を見ながらむずかしい折り紙に挑戦してるらしいです
先日もマリオとドラゴンを作ってきました

夢中になって作ってる姿が目にうかびます
学校では勉強も頑張っていて 挙手を何回もしているとか
いろんな友達と仲よく遊んでいるし 下級生にもとてもやさしいとか
家でのようすをお話すると おどろいてみえました
家ではわがままで やんちゃで ボスのようにいばっています
家では一番下だけど 学校では今上級生になったから
お兄ちゃん気分で少しはやさしくなれるのかな?
家庭訪問で学校の様子を伺うと
折り紙の得意な先生の影響で
本を見ながらむずかしい折り紙に挑戦してるらしいです

先日もマリオとドラゴンを作ってきました


夢中になって作ってる姿が目にうかびます

学校では勉強も頑張っていて 挙手を何回もしているとか
いろんな友達と仲よく遊んでいるし 下級生にもとてもやさしいとか

家でのようすをお話すると おどろいてみえました

家ではわがままで やんちゃで ボスのようにいばっています

家では一番下だけど 学校では今上級生になったから
お兄ちゃん気分で少しはやさしくなれるのかな?
2007年04月22日
しかられた~
またまたパソコンの前で寝ていました
「お母さん! 寝るんなら パソコン消せよ!」

「いつも 俺らにテレビ消せって言うくせに!」って3男に しかられました
ありゃま~ひだっち見ながら 寝ちゃいました
すんませ~ん
今日はサッカーの試合の応援で一日終わってしまった
何もしなくても疲れますね
今日は
を覚悟していたけど
なんとか一日もってくれてありがたかった~
どろんこ ぐちゃぐちゃ は 後が大変ですからね~

「お母さん! 寝るんなら パソコン消せよ!」


「いつも 俺らにテレビ消せって言うくせに!」って3男に しかられました
ありゃま~ひだっち見ながら 寝ちゃいました

すんませ~ん

今日はサッカーの試合の応援で一日終わってしまった
何もしなくても疲れますね

今日は

なんとか一日もってくれてありがたかった~

どろんこ ぐちゃぐちゃ は 後が大変ですからね~

2007年04月18日
生パン粉
今朝 サンドウィッチを作りました
その時切った パンの耳
揚げてグラニュウ糖をまぶしても おいしいですが
めんどうだったので フードプロセッサーで細かくして
生パン粉作って 冷凍しました

あいにく サンドウィッチは胃の中に入ってしまい 写真は撮り忘れました
今度このパン粉を使って フライかコロッケでも作ります

その時切った パンの耳

揚げてグラニュウ糖をまぶしても おいしいですが
めんどうだったので フードプロセッサーで細かくして
生パン粉作って 冷凍しました


あいにく サンドウィッチは胃の中に入ってしまい 写真は撮り忘れました

今度このパン粉を使って フライかコロッケでも作ります

2007年04月18日
失敗ごはん
昨日また やってしまいました
ごはんもまともに 炊けない私
タイマーをセットしたつもりが タイマーボタンの後の 炊飯のボタンを押し忘れたようです
これやると 大変な事になるんです!
いわゆる 保温状態で ごはんが炊けて
まずーいまずーい炊きぞこないのごはんができるのです
嫁に来てから このかた 何回やったことか
おちょこちょいの私であります
ゲゲゲのゲー!どうしましょ
あわててスポゲティをゆでましたが
失敗ごはんは もったいないので少しおかゆにして
あとは小わけして 冷凍しました
私が責任もって おかゆさんにして食べます
あーあ
今日もドジをしてしまった私でした チャンチャン

ごはんもまともに 炊けない私

タイマーをセットしたつもりが タイマーボタンの後の 炊飯のボタンを押し忘れたようです
これやると 大変な事になるんです!
いわゆる 保温状態で ごはんが炊けて
まずーいまずーい炊きぞこないのごはんができるのです
嫁に来てから このかた 何回やったことか

おちょこちょいの私であります
ゲゲゲのゲー!どうしましょ

あわててスポゲティをゆでましたが
失敗ごはんは もったいないので少しおかゆにして
あとは小わけして 冷凍しました
私が責任もって おかゆさんにして食べます

あーあ


2007年04月16日
かみしも
昨日のお祭りで主人が かみしもに出るので
着付けをしました
かみしも着付け講座で 習ったはずなのに・・・
昨日のことも忘れる私が覚えているはずが無い!
やっぱりすっかり忘れてしまっていました
友達がパソコンではかまの着付けえを プリントアウトしてくれたので
それを見ながら 適当にやりましたが
出来上がったと思ったら おバカな私は 肝心の
かみしもをつけるのを忘れていました

ばかや~ アホや~ 急げ~ 時間が無い
かみしも かみしも
わー!適当 誰か助けて~
なんとか形になりましたが かなりあせりました
写真撮る暇もなく 心配しながら主人の後姿を見送ると
あれー!紋が 少しずれてる
まあ いっか
なんとか ひももほどけず 無事に 終わったようでしたが・・・
次回はまた数年後ですが 今度はしっかり練習しておこっと
着付けをしました
かみしも着付け講座で 習ったはずなのに・・・
昨日のことも忘れる私が覚えているはずが無い!
やっぱりすっかり忘れてしまっていました

友達がパソコンではかまの着付けえを プリントアウトしてくれたので
それを見ながら 適当にやりましたが
出来上がったと思ったら おバカな私は 肝心の
かみしもをつけるのを忘れていました


ばかや~ アホや~ 急げ~ 時間が無い

かみしも かみしも
わー!適当 誰か助けて~

なんとか形になりましたが かなりあせりました

写真撮る暇もなく 心配しながら主人の後姿を見送ると
あれー!紋が 少しずれてる

まあ いっか

なんとか ひももほどけず 無事に 終わったようでしたが・・・

次回はまた数年後ですが 今度はしっかり練習しておこっと

2007年04月15日
2007年04月11日
ランチ行ってきました~
昨日 ひだっちのブログでおなじみの
樹 へ行ってきました
10日までオープニングセールで600円でした
申し訳ないくらい安いです
しかも 茶碗蒸しとデザート コーヒーまでついて
メニューは海老とホタテ貝柱と?のかき揚げ丼

白子のポン酢 久々に食べたら めちゃおいしかったです もう少し食べたかったな~
高級な食材が少しでも味わえてうれしかったです
白子って 始めて見た時 グロテスクで抵抗ありましたが
おいしんですよね
かき揚げも 家ではなかなかうまく揚げられなくて むずかしいですよね
おいしかったのですが ごはん残しちゃってごめんなさい
たれをおかわりしたかったけど 恥ずかしかったので
カウンターにすわったので 大将に声をかけたら 主人のことを 知っていて
いつもお世話になっているようでした 狭いですね
若くて きさくな方でした
今度は夜も行ってみたいです

樹 へ行ってきました

10日までオープニングセールで600円でした

申し訳ないくらい安いです

しかも 茶碗蒸しとデザート コーヒーまでついて

メニューは海老とホタテ貝柱と?のかき揚げ丼

白子のポン酢 久々に食べたら めちゃおいしかったです もう少し食べたかったな~

高級な食材が少しでも味わえてうれしかったです

白子って 始めて見た時 グロテスクで抵抗ありましたが
おいしんですよね

かき揚げも 家ではなかなかうまく揚げられなくて むずかしいですよね
おいしかったのですが ごはん残しちゃってごめんなさい
たれをおかわりしたかったけど 恥ずかしかったので

カウンターにすわったので 大将に声をかけたら 主人のことを 知っていて
いつもお世話になっているようでした 狭いですね

若くて きさくな方でした

今度は夜も行ってみたいです


2007年04月08日
一周忌
とうとう 私のなまけぐせが・・・・
ほぼ毎日 ブログを更新していたpinoでしたが
一度さぼりだしたら ついついなまけてしまって ・・・

今日は おじいちゃんの 一周忌でした
早いものでもう一年 あっという間ですね
自宅でお経をあげていただいてから
料理屋さんへ
残念ながらカメラを忘れ 携帯で撮ろうかとも思いましたが
カシャ!と音をたてて料理の写メを撮るのは 恥ずかしかったので
あきらめました
お酒を注ぎに行く前に おいしい料理をいっきに いただきました
無事に終わり ホッとしたところです と言っても私はなにもしませんでしたが・・・
お母さんが元気なおかげで 法事のいろんな準備やだんどりは
ほとんどお母さんがやってくれました
仏壇のそうじや 家のそうじも・・・ありがたや~ありがたや~
お母さんお疲れ様でした
先日 元気だった頃のおじいちゃんの写真をみてたら
すご~くなつかしかったです
本当に いいおじいちゃんでした
働き者で 明るく楽しい人で 人にやさしく 思いやりのある人でした
お世辞ぬきで 大好きでした
きっと今も天国から やさしく見守ってくれていることでしょう

ほぼ毎日 ブログを更新していたpinoでしたが
一度さぼりだしたら ついついなまけてしまって ・・・


今日は おじいちゃんの 一周忌でした
早いものでもう一年 あっという間ですね
自宅でお経をあげていただいてから
料理屋さんへ

残念ながらカメラを忘れ 携帯で撮ろうかとも思いましたが
カシャ!と音をたてて料理の写メを撮るのは 恥ずかしかったので
あきらめました

お酒を注ぎに行く前に おいしい料理をいっきに いただきました

無事に終わり ホッとしたところです と言っても私はなにもしませんでしたが・・・
お母さんが元気なおかげで 法事のいろんな準備やだんどりは
ほとんどお母さんがやってくれました
仏壇のそうじや 家のそうじも・・・ありがたや~ありがたや~
お母さんお疲れ様でした

先日 元気だった頃のおじいちゃんの写真をみてたら
すご~くなつかしかったです

本当に いいおじいちゃんでした

働き者で 明るく楽しい人で 人にやさしく 思いやりのある人でした

お世辞ぬきで 大好きでした

きっと今も天国から やさしく見守ってくれていることでしょう

2007年04月04日
もちもちドーナツ
数日前に TVのはなまるマーケットで
もちもちドーナツを紹介されていました
それを見ていた食いしんぼの3男
汚い字でレシピをメモっていました
「お母さん あのもちもちドーナツ作ろ!」と毎日催促
「今度ね!」と言うと 「いつ作るの?」としつこいんです
ドライイーストを使って発酵させるので めんどくさそう
今日やっとで強力粉とドライイーストを買ってきました
私は口を出しただけで ほとんど息子が作りました
レシピを書き間違えたのか なんかパサパサで生地がまとまらない
適当に牛乳を足して 発酵させて・・・

なんとか形になりましたが
味は 前にホットケーキMIXで作ったドーナツのほうが おいしかったような
でも仕上げにシナモンパウダーをつけたり はちみつをつけたりして
楽しそうでした

あとでホームページ見たら やっぱり分量まちがっていました

また今度挑戦だね
もちもちドーナツを紹介されていました

それを見ていた食いしんぼの3男
汚い字でレシピをメモっていました
「お母さん あのもちもちドーナツ作ろ!」と毎日催促
「今度ね!」と言うと 「いつ作るの?」としつこいんです

ドライイーストを使って発酵させるので めんどくさそう

今日やっとで強力粉とドライイーストを買ってきました

私は口を出しただけで ほとんど息子が作りました
レシピを書き間違えたのか なんかパサパサで生地がまとまらない

適当に牛乳を足して 発酵させて・・・

なんとか形になりましたが
味は 前にホットケーキMIXで作ったドーナツのほうが おいしかったような

でも仕上げにシナモンパウダーをつけたり はちみつをつけたりして
楽しそうでした


あとでホームページ見たら やっぱり分量まちがっていました


また今度挑戦だね
